6/27/2011

先週

またまた、あっというまに月曜日がやってきた。先週はいろいろとあって、いつもよりかなり短かった気がする。

今年度はアウトプットを意識して・・・と言っていたネタの第一弾が実を結んだ。100%実力かといえば、ちょっとご褒美的ではあったが、多くの人に助けられ、ゴールまでこれたことに感謝。次のサイクルを回し始めないとなと思っている。

別件の、舞い込んできていたちょっといい話は、今のところ五分五分という感じ。とにかく全力をつくして、ダメならしょうがないと思っている。このプロセスのなかで、色々と学びたいと思っている。

先週の飲み会は2回。一回は広島時代の友人と。もう一回はアウトプットを意識して・・・のお祝いで。新しい発見もあり。いいところは、取り込んでいきたい。

日曜日、スカイツリーをみてきた。モヤモヤしていて、先頭は見えず。

6/18/2011

健康診断

無事、毎年恒例のイヤなイベント、健康診断が終わった。お酒を控えめにしたり、夜歩いたり、食事を控えめにしたおかげで、その場でわかる数字は前年より大幅回復。ひょっとしたら今年は、健康指導呼び出しがなくなるのではないかと、密かにガッツポーズ。

健康診断を終えて、友人のお祝いイベントに参加。新しい環境が新しい人をつくっていく。そんな状況の近くにいるのが好きだ。今後の活躍にますます期待。その都度、それを肴に酒が飲めたら、そんなにうまい酒はない。偉くなりすぎて、一緒に飲めなくなったら寂しいけどね。

自分にもちょっとした話が舞い込んできた。まだどのようになるかわからないけど、その都度、ベストを尽くしていきたいと思っている。

6/14/2011

頭痛の中で

一日、頭痛で苦しむ。なんでだか、さっぱりわからない。

「ソーシャル・ネットワーク」を週末に見て、面白さが僕の頭のなかで続いている。まだまだ自分の中で自分のやりたいことを限定する必要はないなと、アメリカに行ったころの心に火がついた。

だからというわけではないが、とあることをきっかけに、エグゼクティブにならなきゃと、きゅうに思い始めている。

6/13/2011

英検1級

日曜日、無事に英検1級を受けてきた。感触はいつもよりはいい感じではあるが、自信はない。

ボキャブラリーはいつもよりできた感じがする。リーディングは無難にこなしたし、ライティングもちょっと短かった気もするけど前よりはいいと思う。リスニングは今回はよくなかったなと思うけど、前回より難しかった気がする。

解答速報が出たら自己採点をして、2次試験の準備をするかどうかを決めたいと思う。


けっきょく、土曜日・日曜日と試験で終わってしまったけど、充実していた気がする。今週もがんばろう。

6/12/2011

中間試験

土曜日は通訳学校の中間試験ということで、金曜日も夜中まで勉強し、土曜日も朝からがんばって、午後に受けてきた。社会人になってもう何年もたっているのに、中間試験と言われて勉強するのは状況として面白くはあるが、悪くない。

時間は限られているが、ある日程に向けて自分のリソースを工夫して分配して、何かを成し遂げるトレーニングになると確信している。

さぁ、本日日曜日は英検1級の試験日。ちょっとずつ覚えた1級用の単語がどれぐらい効果を発揮するのか。朝から麻婆豆腐を食べて、ラストスパートだ。

6/09/2011

Marinaがどこかの空港で買っていた本を読み終えた。結婚してからというもの、たまにこうしてMarinaが自分用に買った本や、僕のために選んでくれた本を読むのだけど、これがけっこうよかったりする。

趣味が似ているのか、自分では買わないだろうけど、面白かったという本をよく選んでくれる。今回も楽しかった。

6/07/2011

He is the cheese to my macaroni.

晩ご飯を食べてお風呂に入るまでとか、寝る前のちょっとした時間とか、朝の準備を終えてとか、ちょっとずつ映画をみている。今朝、1週間かけてJUNOを見終えた。

そんな中から、ちょっと笑った表現を。
"He is the cheese to my macaroni."

どんな訳がついているのか知らないけど、かなりツボだった。
アメリカで食べたEasy Macを思い出した。

6/06/2011

CNN English Express 定期購読

CNN English Expressの定期購読の延長手続きをした。もう何回目なのか忘れたけど、すっかり生活の一部になってる。一ヶ月音声を聞いて、あいだに知らない単語と言い回しを覚えるのが自分の中では到達度満点だ。始めたころは満点にいかない間に次の号がきてしまっていたけど、最近は納得のレベルまで行く月もある。この一年では、そのレベルの学習度までいく月をなるべく多くしたいと思っている。

英語は本当に僕にいろいろなチャンスをくれている。読む本や、動画でuploadされている講演や、映画など、昔は日本語バージョンを探さなければいけなかったものが、今はとりあえず原本に当たろうと思わせてくれる。開放感を感じているというか。

ということで、あらためて、しっかり勉強しようと思った次第だ。

6/05/2011

梅酒

久しぶりの更新になったけど順調にやっている。誰かに見せようと思っているわけではないが、あの時、あんなことを考えていたんだなぁと、振り返ることができるツールとして、少しでも記録を残しておきたいなと思っている。たまーに疲れた夜に、1年前、2年前、3年前・・・という記録をさかのぼってみると、意外と面白いし、自分を褒めてやりたくもなる。

そんなこんなで、週末の日曜日。毎週土曜日が通訳学校のレッスンにどっぷりなので、日曜日はMarinaと美味しい物を食べたい。今日は横浜中華街の名店、景徳鎮でランチをいただく。うまい。中華街ではカメから移し売りの、これまた、かなーりうまい紹興酒を発見。紹興酒好きのお友達のみなさま、遊びにきてくだされ。ごちそうします。

帰ってから、人生初の梅酒作りを二人で試した。酒はホワイトリカーではなくて、ベトナムのお土産でそろそろ飲まなくなってきてたベトナム焼酎と、勝手に味があうんじゃないかと思う黒糖焼酎のミックスで漬けた。どうなることやら。2ヶ月ぐらいから飲めるらしいので、これまた梅酒好きなお友達のみなさま、パーティーしましょう。

やりたいことは、梅酒作りににてるなぁと思う。飲めるのはちょっと先なんだけど、とりあえずキックしておかないと、呑むことはできない。海外旅行にいこうと思ったら、とりあえず行き先を調べてパスポートを準備しておかなければいけない。なんとかキックオフしておく。ボールが転がれば、シュートは後ほどでも打てる。頭の中だけにある、かっこいいシュートにとらわれて待ちぼうけしないよう、まずは始めないとね。