実家から送られてきたじゃがいもとかぼちゃを使った、肉じゃがとかぼちゃの煮付け
北京にあるお粥屋のサイドメニューを再現した、長芋とニラの炒め
8/31/2013
CNN English Express 8月号
CNN English Express 8月号を終了。
毎月買っているこの雑誌、1巡目はさらっと読み、2巡目は音と文を確認し、3巡目は単語を引きながら読むことにしている。3巡目の真ん中が終わったら、毎月有給休暇をとり、完成させるという段取りですすめている。
8月号は有給休暇はとったものの、携帯をiPhone 5に変えに行き、うっかり終了させられないまま本日にいたっていた。
そろそろ10月号がでそうなので、1ヶ月余分にかかったわけだが、やっぱり達成感はある。9月号を大急ぎでやろうかな。
毎月買っているこの雑誌、1巡目はさらっと読み、2巡目は音と文を確認し、3巡目は単語を引きながら読むことにしている。3巡目の真ん中が終わったら、毎月有給休暇をとり、完成させるという段取りですすめている。
8月号は有給休暇はとったものの、携帯をiPhone 5に変えに行き、うっかり終了させられないまま本日にいたっていた。
そろそろ10月号がでそうなので、1ヶ月余分にかかったわけだが、やっぱり達成感はある。9月号を大急ぎでやろうかな。
8/25/2013
つけ麺紀行 百日紅@新宿三丁目
週末の楽しみ、つけ麺を食す街歩きに出る。今日は百日紅@新宿三丁目へ。
広めの店内ではあるが、隣とのスペースが若干ゆとりが足りない感じで、待っている間はちょっと落ち着かない。
お店にはとくにスープの説明とかは書いてなかったけど、ベジタブル+煮干しなんじゃないだろうか。少し甘めの、好みの濃厚スープ。麺は僕にとっては多めの220gだけど、まったく飽きがこず、最後まで楽しめた。
食後は電器店を歩きながら、ライフハック的なヒントに気づく。外に出て、いろいろ見て、考えることは大事だなと。
登録:
投稿 (Atom)