8/31/2012

ハローキティジェット

今週初め、移動日を前日に決めるという慌しいスケジュールで台北へやって来た。台北では中国語教室の予定もないので、個人的にはバカンスの気分で観光を楽しんでいる。先日のShiroさんの誕生日には日本風居酒屋へ行き日本食を満喫した。

ところで、台北へ来る際の飛行機は偶然にもHello Kitty Jetだった。機体はもちろん、チェックインカウンターや搭乗券、機内設備、機内食など、あらゆるものがハローキティ仕様になっていた。ハローキティ好きの人はかなり満足できそう。

 


8/27/2012

北京から台北へ

ちょっとだけ日本に戻り、つかの間のリラックスタイム。そのあと北京へ再度行き、今朝、台北にやってきた。

今回の北京は反日デモのニュースを聞きながらという、ちょっと迷う所だったが、北京は平常運転といった感じ。反日デモをやっている地域に近付いていないというのもあるが、ラーメン屋で学生さんたちと楽しく談笑をして、連絡先を交換しあった。少し気持ちが楽になった。
情報収集をおこたらないようにして、適切に判断していきたい。

そして、今日から久しぶりの台北。なんというか、心地よい。街の作りとか人の反応とか、明らかに日本に近い。ときおり日本人の観光客とすれ違うのも、なんとなく安心する要素なのかもしれない。

Marinaも日本からやってきた。ほんの数日離れていただけだけど、夫婦で近くにいるというのは安心する。ひとりで食べるご飯よりは、やっぱり二人で食べるご飯のほうがおいしい。

明日からの台北滞在。今回はどんな発見があるのか、楽しみである。

8/16/2012

中国語教室4ヶ月の成果

Yesterday was the last Chinese lesson before our flight back to Japan tomorrow. It has been about 4 months since I joined the class. I think the Chinese lessons were worth having because I could improve my Chinese skills and get to know people from different countries. 

I remember that I couldn't say any sentence in Chinese when I visited Sichuan province right before Beijing 2008 Olympics and wished if I could say "I need a cup of tea". The situation was the same when i came to Beijing for the first time last year. After months, I'm glad to see the difference in my Chinese. Now I can have very basic conversations in Chinese, such as buying things and talking about myself. What made me happy most was to travel by ourselves in Qingdao (青岛) and Xian (西安) using Chinese.

It was also interesting to talk with my classmates about their life in Beijing in Chinese. They have different reasons for coming to Beijing, but all enjoy their life here. Their enthusiasm to learn Chinese language, culture and lifestyle influenced me a lot in the way I enjoy studying Chinese. 

I think I need to keep up my Chinese somehow in Japan. 

8/15/2012

万里の長城(慕田峪)

Shiro and I chartered a car and took a day trip to Mutianyu Great Wall (慕田峪长城) last weekend. It was a good day to visit the Great Wall. The sky was high and blue after the rain washed the dust away the night before.
We arrived there before 9 am and enjoyed hiking for 3 hours. Compared with Badaling Great Wall (八达岭长城), which we visited last year and got tired of crowds of people, there were much less people and was a nicer view. Our foots were painful after walking up and down many staires, but we felt relaxed and refreshed.

8/14/2012

夏の果物

よく日本の果物は高いと聞くけれど、確かに北京では色々な種類の果物が手ごろな値段で売られている。
  • 西瓜(スイカ)
500gあたり1.5元程なので値段は日本の10分の1以下。
日本の桃と品種が違うのか(?)、実が硬くシャリシャリとした食感がする。
  • 哈密瓜

中国語の先生に紹介された果物。新疆の特産らしい。人気があるようで街でよく見かける。味は(個人的には)実家で採れる瓜とマスクメロンの間のような感じで、甘みがあっておいしい。他にも新疆の果物は葡萄も有名とのこと。
  • 芒果(マンゴー)
北京でも海南など南で採れたマンゴーが売られていて(日本で買うよりも)安くておいしい。個人的には今のところ台湾のアップルマンゴーが一番気に入っている。

スーパーでは他にも木瓜(パパイア)や黒布林(ブラックプラム)などもよく見かける。

8/10/2012

中国の民族

先日、中華民族園へ行ってきた。広い園内には中国56民族の家や暮らしぶりが再現されている。木の家、石の家、水田、とうもろこし畑、山などがあり、民族によって規模や住んでいる地域の違いを実感できた。園内には休憩できる場所がほとんどなく、暑い中歩いて回るのは体力的に大変だったけれど良い散歩になった。