12/31/2010

仕事納め

It's time to wrap up the year.

You may have some parties.
You may spend with your family back home.

I did something important in my last day of work before the new year break.
Something to change our life next year.

After 2 years of our marriage, I told my boss about my thoughts on my job. (You will figure out what it really means in a month.) I made up an excuse that I wanted to spend more time at home doing house work.

The meeting with my boss was much easier than I thought. I have actually thought about women's career and housework for 2 years, but the meeting finished in just 10 minutes. So, have I been too serious about my career? Do people in a company think that married women would give up their career for their family sooner or later?

Anyways, I will think about what I'm going to do in year 2011.

フィヨルドの行き方2

当日
ベルゲン駅からベルゲン鉄道でMyrdalへ。
Myrdal駅でフロム鉄道に乗り換えた。
フロム鉄道は登山鉄道で車窓からの眺めがかなり良い。車内ではほぼ全員が立って車窓からの景色を写真に撮ったり眺めたりしていた。途中、大きな滝があり10分くらい電車から降りて写真を撮ったりできる場面もあった。
Flamからはフェリーに乗ってフィヨルドを観光。(フェリーの時間までFlamの町をぶらぶらしたけど、とても良い雰囲気だった。)フェリーではデッキに出た方が絶対に眺めが良いと思う。人が大勢いるので一応良い場所を確保する必要があったけど。さらに時期的に2時間寒いところにずっと居るのは大変だったので防寒対策が重要だった。
フェリーはGudvangenに到着。ここでフィヨルド観光は終わって、次はバスへ乗り換えてベルゲン鉄道の駅Vossまで行く。分かりやすいことにバスにはチケットと同じ、「Norway in a nutshell」と書かれていた。途中、ヘアピンカーブの道によってもらえる。
Vossからはまたベルゲン鉄道でベルゲン駅まで帰る。ここまで来るとかなりお腹が空いた。駅にレストランがあると言ってもフライドポテトくらいしかなかったので、パンでも持って行けば良かったと思った。
遠いと思っていたフィヨルドだけど、来てみると景色が良いのはもちろん、観光地の中でも行きやすい場所のひとつだったと思う。

フィヨルドの行き方1

今年行った旅行で一番印象に残っている所は、ノルウェーのフィヨルドかな。ということで、今更ながら備忘録として行き方を書いてみる。

●ソグネフィヨルドの行き方
ノルウェーにはフィヨルドがたくさんあるけど、短期間の旅行で行くにはここが一番行きやすそうだった。

行きやすい理由
・ベルゲンから日帰りで行ける。
・電車とフェリーがセットになったチケット「Norway in a nutshell」がある。

行った日
9月19日 ・・・フェリーの上は東京の真冬並みの寒さ

行き方
前日
まずはベルゲンの観光案内所へ。
観光案内所は広くてベルゲンの地図やフィヨルド案内がたくさん置いてあった。チケットを買うカウンターもあり、そこでチケット「Norway in a nutshell」を購入。
チケットに座席指定はないけど、電車やフェリーの時間が書かれた案内をもらえたので乗り継ぎ時間が分かりやすかった。

帰ってきた

無事、台北から帰ってきて、ほっと一息ついた感じ。
1ヶ月の滞在は、色々と自分の人生について考えさせられるいい時間になった。これから自分がどうしていきたいのかとか、何に時間を使っていくべきなのかとか。

旅そのものも充実していて、最終日近辺で食べた、鴨の生姜鍋みたいな料理はとってもうまかった。とくに、この時に出てきたタレ、豆腐乳というそうだけど、これはすばらしい。
いや、鍋を囲む仲間が遠く離れた台北にもいることが幸せだとも言える。

ということで、2010年もそろそろ終わり。来年も充実した年になるよう気力を回復して、新年を迎えようと思う。
今年一年、お世話になったみなさん、ありがとう。来年もよろしく。

12/24/2010

Marinaとご飯

Marinaが台北にやってきた。
夕方、台北松山空港に迎えに行って、晩ご飯を食べてきた。小龍包と空芯菜炒めと汁なし麺。

一人で食べるご飯より、やっぱり二人で食べるご飯のほうがおいしいね。

12/19/2010

台北の日曜ランチ

週末の楽しみ、ランチに食べ歩きに出かけてきた。老郭川菜@永康街。
麻婆豆腐と名前はよくしらないけど、しゃぶしゃぶに甘辛ニンニクソースをかけた的なやつ。


いやー、これがまた、大ヒット。麻婆豆腐はマイルドな感じで本場な感じではないけど、うまみが味わえる。名前がよくわからないほうは、これにビールがあったら無敵な感じ。
昨日、台湾地ビールが飲めるJolly Breweryで飲んだので、昼ビールはなしの方向で・・・


食後は、台北101を目指してウォーキング。うまいご飯が体のなかをかけめぐって、すっかり元気になったよ。

姉さん、事件です

今回のホテル、以前止まった晶華酒店に比べると豪華さはかけるものの、意外と悪くはない。問題はいろいろと発生するけど、スタッフはすぐに飛んできてくれる。昨日、今日で事件が2件。

昨日の夜、IPがとれなくなり、ネットワークがお亡くなりになったようなので、フロントにお電話。すぐに業者に電話して直してもらうといっていたら、30分ぐらいして直ったようで、わざわざ部屋まで直りましたよーと伝えにきてくれた。

今朝は、シャワールームの排水口の問題。シャワールームの排水が悪くなっていたけど、あきらかに排水口を掃除していないだけだったので、そのうち掃除してくれると信じていたけど、いっこうに掃除しない。さすがに今日お電話したら、人がゾロゾロやってきて掃除してくれた。

シャワールームの排水口は毎日掃除したほうがいいんじゃないかとか、ときどきゴミを捨て忘れたり、お水の補充を忘れたり、勝手に私物の位置を動かされていたり、うっすらとホコリが積もっていたり、部屋を掃除してくださいのサインを出してご飯を食べて散歩してお茶を飲んできているのに、まだ掃除が手付かずだったり、ソフト面での満足感はイマイチのところもある。しかし、言うと飛んできてなんとかしようという雰囲気があるのがいいところかなぁ。

ハードとソフトの両面を維持するのはとても大変で、この点、いい勉強になる。

12/14/2010

台北でのヒトコマ

本日のディナーは台北の某所にてカレーを。やたらと蚊が多くてもう二度と行かないと思うけど、「いや、男前だねぇ」っていう場面に遭遇。
ここ台北にもドラマみたいな出来事があるんだね。

12/12/2010

台北の週末

また台北の週末がやってきた。

金曜日は友人おすすめの一心@林森北路へ行ったきた。シマアジ刺身、タコと大根の煮物、カキフライをつまみながら日本酒を。いやぁ、これ日本じゃないかなー。予算NT$1,100と今回の滞在で最高値ではあるけれども、満足度はとっても高い。日本の居酒屋が恋しくなったら来よう。


これまですべて滞在中は違う店にいっていたけど、土曜日の昼は忠孝東路にある四川料理を再訪。しかも、まったく前回と同じ麻婆豆腐と坦々麺を食べた。やっぱりうまいなぁ。ここの坦々麺。

ランチを食べた後、八徳路というところにある電脳街を散歩。そのあと、台北駅前のNovaっていう電脳ビルも歩いた。おばさんが熱心にノートパソコンについて中国語で説明してくれて、なんとなくわかったようなわからなないような、不思議な経験をする。

台北駅の2Fがレストラン街になっているという噂を聞いて見に行ってきたけど、びっくりするぐらいいい感じになっている。ディナーを食べにいくのもいいなぁ。

夜は麺太郎@林森北路で食べる。うな重とタコ刺を頂く。豆知識として、台湾のMRTは四言語で駅の名前を言っていることを知る。北京語、台湾語、百家語、英語の順だそうだ。


日曜日、お昼はティンタイフォン@永康街で食べる。やっぱりここの小龍包はうまい。ちなみに、ここで仕入れた豆知識は、ティンタイフォンの小龍包のヒダの数。18ヒダがあるそうだ。SOPにそう書いてある模様。
そのあとお茶屋さんでいろいろとお茶を飲ませてもらう。なんだか台湾のお茶は、とてもうまい。
さらに運動のため、乾物が並んでいる街を歩く。漢字が出てこないけど、ティーフォアチエというところ。
このへんであたりはすっかり暗くなってきたけど、台湾民主記念館へ。
ディナーは乾杯BAR@永康街にて。乾杯BARという店の名前ではあるが、焼肉屋である。普通に一人で入れる焼肉屋を開拓できてよかった。店の入り口で、陽気な西欧人が英語でしきりにすすめるので入ったんだけど、台北で一人焼肉をしたかったらここはいいかも。NT$677なり。

12/09/2010

台北でお好み焼き2

本日の台北ディナーは、二日連続でお好み焼きへ。今日行った店は、TEN屋@永康街。
鉄板のあるセパレートな座席で、のんびりお好み焼きが食べられるというのは最高。店長さん(日本人だそうです)からいろいろと面白い話をきけたのもよかった。カキ入りお好み焼きに、わさびマヨネーズとは、疲れも飛んじゃうね。

12/08/2010

台北でお好み焼き

すっかり、台北で食べたご飯を記録するblogになっている今日この頃。今後台北に来て、一人でご飯を食べる人の役に立てばと思う。重要なのは金額と場所と一人でご飯を食べられるかなので、とくに断りがなければ、一人で食べてもいい雰囲気となっているとしておく。金額はNT$(台湾元)で、ご飯だけじゃなくて、ドリンクも一本ぐらいは飲んだ感じとしておこう。



さて、本日のディナーは初穂@リージェントホテルの近所である。ここ台湾でもお好み焼きは食べられる。NT$418が本日のお支払い。ちなみに、本日NT$1 = 2.76円。めんどくさいのでNT$1 = 3円と計算すると、だいたいよいかと。

最近、優秀な人と出会うことが度々ある。優秀の定義はさておき、すごいなと感じることを持つ人は、経験からきていることが多いなと思う。いちいちその人のバックグラウンドをきかなくても、あっと思わせるエネルギーとスタイルを持っている。たとえ迷っている最中であっても、自分で背負って進めていく力を持っている人には、やはりひきつけられる。

やはり修行はまだまだつづくなぁと感じている。

12/07/2010

炒飯と空芯菜

朝一番で郵便局に行き、日英Writing講座の最後のレポートを提出し終えた。まさか最後の課題を台北から送ることになるとは思いもせずにスタートしたけど、一安心した。Writing力がついたかどうかは自分ではわからないが、引き続き書いて、英語が母国語の人にチェックしてもらうことは大事だなと改めて思った。





今日のディナーは、漢字を出すことができない京鼎樓(Jin Din Lou)@MRT中山駅から徒歩10分に出動した。炒飯が食べたくなったので、空芯菜と一緒に美味しくいただいた。




しかし、こうして一人でご飯を食べていると、独身時代を思い出してしまう。やっぱりMarinaとご飯をたべるのがいいなと感じる。

12/05/2010

台北の週末2

レポートを書き終えて、龍山寺に行ってきた。



中に入って、石の上にぼーっと座っていると、なんかとってもリラックスしてきた。それにしても、若い人からお年寄りまで、なんでこんなに参拝している人がいるんだろうか。みんなけっこう真剣だし。20歳ぐらいぐらいの人が参拝しているのは、これは信仰心なのか。それとも、そういうふうに育っているのか。謎は深まるばかり。





夜ご飯は、復興南路の「土三寒六」に讃岐うどんをたべに。ざるうどん+天ぷらうセットに、握りを2つ付けてみた。ちょっと高めの390元だけど、日本みたいな味で大満足。


台北の週末

台北での週末。やっと体調が回復してきた。
土曜日、台北駅近所のCoCo壱番屋でカレーを食べ、近所を散策、そのあと西門町に移動して、歩き回ってきた。夜には初めて台北に来たときに泊った晶華酒店のあたりに行き、「浜松や」という日本食レストランでウナギ、コロッケ、ホルモン煮をつまみながら熱燗をキュッと。約1,000元とちょいお高めだが、おかげでかなり元気になった。先週はアルコールは、到着日にティンタイフォンでビールを飲んだだけだったので、ご褒美に昔、行ったことがあるバーへ。おじさんが一人でやっているバーなんだけど、さすがに覚えてなかったみたい。

晶華酒店のあたりを散歩して思ったのは、「あー、前はもっとドキドキしてたなぁ」ってこと。それは、別に自分が台北に慣れたんじゃなくて、最近、チャレンジ精神に欠けてたなってこと。同じ町なのに、前に来たときには、通りの名前を一生懸命覚えようとし、よくみる看板の文字を書きとってgoogleで調べたり、中国語を覚えていって料理の名前を言ってみたり。そういう日常を楽しもうっていう気持ちが減っていたように感じた。

とりあえず、ご飯をしっかり食べて、よく歩き(そう、なんと昨日は18,952歩)、よく寝ることが大事だなと。そうじゃないと、好奇心もわいてこないよね。


さて日曜日。体調が良くなってきたら四川料理が食べたくなってきた。忠孝東路にある四川料理屋に、坦々麺と麻婆豆腐を食べに行ってきた。

見るからにうまそうな坦々麺をまぜると、もう、ビジュアルから伝わるうまさ。

麻婆豆腐もうまかった。


そして現在、通信教育のレポートを仕上げ中。早く書き終えたら、夜ごはんを兼ねてお散歩にいこうっと。

12/04/2010

台北、一週目

無事、台北生活の一週目がすぎようとしている。今週はどうも体調がすっきりせず、あまりよくない一週間だった。海外にきているとワクワクがとまらないのがいつものパターンなのに、なんかちょっと違う。

食欲がそれほどでもないのがよくないのかも。健康診断で言われて以来、万歩計を持ち歩いていて、一日一万歩あるいている。こっちにきてからは3,000歩ぐらい。それじゃ、駄目だと思って、疲れているのに夜中に歩いても7,000歩ぐらい。お腹がすくはずがない。

なんだかよくない体調をなんとか今週末で調整して、来週からはもっとアクティブに行きたいところ。