3/30/2013
3/29/2013
春
約1年ほど北京の人たちと連絡をとりあう機会を得て、無事に一段落した。感謝の気持ちを伝えると、みんな「友達だろ」という。
国同士の色々に考えさせられる日々もあるが、彼らと同じテーブルでご飯を食べ笑った時間は、僕にとって貴重なものとなった。「あぁ、友達だな」といえる。
日本での日常はそういうことを忘れがちだけど、同じテーブルにつき、ご飯を食べ、笑うことは大事だ。損とか得とかじゃない、貴重なものをくれている気がする。
月曜日からまた新しい年度が始まる。あちこちで、そんな時間がはじまるのだろうか。そう思うと、ちょっと楽しい気がする。春かなぁ。
国同士の色々に考えさせられる日々もあるが、彼らと同じテーブルでご飯を食べ笑った時間は、僕にとって貴重なものとなった。「あぁ、友達だな」といえる。
日本での日常はそういうことを忘れがちだけど、同じテーブルにつき、ご飯を食べ、笑うことは大事だ。損とか得とかじゃない、貴重なものをくれている気がする。
月曜日からまた新しい年度が始まる。あちこちで、そんな時間がはじまるのだろうか。そう思うと、ちょっと楽しい気がする。春かなぁ。
3/16/2013
北海道
Marinaの誕生日祝いで北海道にやってきた。昨日は小樽でウニいくら丼を食べて非常に満足。今日は午後から登別温泉に移動しようかと思っているところ。
久しぶりに旅をして、いろいろ気づかされる。
別に特別な何かをしなくても、知らない街を歩くのは楽しいということ。角を曲がった先の道を、今の自分が知らないということが、なんとワクワクすることなのかと。それはちょっと、人生に似ているのかもしれない。
自分の弱点もみえてきた。うっかり携帯を家に忘れてきたんだけど、なんと心細いことか。ネットワーク上の情報にいつでもアクセスできるありがたさは、その依存度を必要以上に高めているように感じる。
そんなことを思いながら、朝カレーを探して街にでてこよう。スープカレー、朝から食べれるかな。
久しぶりに旅をして、いろいろ気づかされる。
別に特別な何かをしなくても、知らない街を歩くのは楽しいということ。角を曲がった先の道を、今の自分が知らないということが、なんとワクワクすることなのかと。それはちょっと、人生に似ているのかもしれない。
自分の弱点もみえてきた。うっかり携帯を家に忘れてきたんだけど、なんと心細いことか。ネットワーク上の情報にいつでもアクセスできるありがたさは、その依存度を必要以上に高めているように感じる。
そんなことを思いながら、朝カレーを探して街にでてこよう。スープカレー、朝から食べれるかな。
3/03/2013
2/25/2013
包丁購入
結婚したときに、「まとめてそろえずに、今あるものの買い替えがきたら、そのつど二人で気に入ったものを買おう」といって始めた結婚生活だけど、包丁の買い替えがやってきた。
二人で専門店に行って話しを聞いて、一本を選んだ。
岐阜出身のMarinaと選んだら、偶然にも岐阜産の包丁だったという。
家に帰って切れ味を見てみると(僕は恐ろしくてみてるだけ・・・笑)、新しい包丁は順調によく切れる。徐々に二人で選んだものが増えてくるというのも、なんとなくいいなと思っている。
宮崎のインスタントラーメンが売っていたので、健康診断のことはいったん忘れて、一緒に買って帰った。
2/24/2013
2月は逃げるというけれど
あっという間に、2月も終盤に差し掛かっている。時間が流れるのは本当に早い。
毎日がいろいろありすぎて、こうしてメモを残しておくことも忘れがち。後になって、「あのころ何をして何を考えていたんだろう」ということを思い出す糸口のためにも、ちょっとずつ残しておきたいとは思っている。
生活の出来事としては、こちらに引っ越した時から使っている空気清浄機の加湿フィルタに問題があった。フィルターの取替えアラームがなり、webで交換部品を検索すると、加湿器そのものが回収になっていたことを知る。新機種と交換してもらい、とてもラッキー。
円安がここ数ヶ月で進んでおり(いや、行き過ぎた円高からの修正だろうか)、わずかばかりだが利益を出している。お金を動かすことには興味はないけど、経済のニュースが気になるというのは、いいことのように思える。
Marinaの誕生日旅行を計画中。今年は、国内旅行で美味しいものを食べたいと言っているところ。イクラ丼かなぁ。
食べ物でいうと、僕の中の担々麺ブームが去り、つけ麺ブームがやってきている。毎週水曜日はお弁当を休んでランチにつけ麺を食べ、週末に1回はMarinaとつけ麺を食べる。
総じて順調な毎日ではなかろうか。
ビジネスのほうは、いろいろと仕込中。
僕は仕事のなかから、いつも何かを学びたいタイプなので、仕込みは大事だなと思っている。成功しようが失敗しようが、自分の中でやることを決めて行動を起こすことを続けないとと考えている。
どこかで、「やって失敗したことには後悔はしないけど、やらなかったことに対しては後悔をする」というようなことを言っていたけど、まさにそうじゃないかと。
さぁ、そろそろつけ麺を食べにいこうかな。
毎日がいろいろありすぎて、こうしてメモを残しておくことも忘れがち。後になって、「あのころ何をして何を考えていたんだろう」ということを思い出す糸口のためにも、ちょっとずつ残しておきたいとは思っている。
生活の出来事としては、こちらに引っ越した時から使っている空気清浄機の加湿フィルタに問題があった。フィルターの取替えアラームがなり、webで交換部品を検索すると、加湿器そのものが回収になっていたことを知る。新機種と交換してもらい、とてもラッキー。
円安がここ数ヶ月で進んでおり(いや、行き過ぎた円高からの修正だろうか)、わずかばかりだが利益を出している。お金を動かすことには興味はないけど、経済のニュースが気になるというのは、いいことのように思える。
Marinaの誕生日旅行を計画中。今年は、国内旅行で美味しいものを食べたいと言っているところ。イクラ丼かなぁ。
食べ物でいうと、僕の中の担々麺ブームが去り、つけ麺ブームがやってきている。毎週水曜日はお弁当を休んでランチにつけ麺を食べ、週末に1回はMarinaとつけ麺を食べる。
総じて順調な毎日ではなかろうか。
ビジネスのほうは、いろいろと仕込中。
僕は仕事のなかから、いつも何かを学びたいタイプなので、仕込みは大事だなと思っている。成功しようが失敗しようが、自分の中でやることを決めて行動を起こすことを続けないとと考えている。
どこかで、「やって失敗したことには後悔はしないけど、やらなかったことに対しては後悔をする」というようなことを言っていたけど、まさにそうじゃないかと。
さぁ、そろそろつけ麺を食べにいこうかな。
登録:
投稿 (Atom)